www.bar-shiga.com
■ 中毒性日記 2004
志賀のひとりごと、日記に綴ってみました。
変態小説家
志賀による、「志賀」を舞台にした空想連載小説。
志賀自賛
志賀の、「志賀」にかけた想いのあれこれ。
年中ムキューっ
志賀、昼の顔。
The Right ? Staff
ホーム >>>
10/27「歌舞伎を観に行った」 バックナンバー >>>
※志賀速報!【スケジュールの自己管理を万全に

火曜日雨の神戸、急遽夕方に大阪行きが決まったため昼過ぎに、「KOBE HYOGO 2005 夢基金プロジェクト」審査会オブザーバーを務めるべく元町に行く。11時からだから、少々遅れ気味であったのが気がかりだが、予定もあったので仕方がない。こういう場所に口を出すだけではなく、足を運ぶことが大切だ。

受付横で待ってると、「志賀さん、どないしたんですか?」事務局の吉川氏は言った。「これから大阪やからちょっとしかいられへんけど、来ました」と言うと、「審査会は明日です」と真顔で返された。こんなん久しぶりである。さすらいのスケジューラー(ナンだ、この死語この言葉)の僕としては、一日間違えた自分と無駄になったこの時間に、頭の中で「バカバカバカ……」と両手こぶしで頭をポカポカやってる姿を想像していた。いや、ホンマおかしいなと思ってん。フェリシモの社長もこのフロアで打ち合わせしてるもん。委員やのに。

で、仕方なくそこをあとにし、二見寮で天丼を喰らう。旨々々々々!僕より遥か年上の料理人や従業員5人がいる店は安心できる。あれ?僕、天ぷら食べたらあかんって最近言われたな。まっいっか。天丼やし。

夕方、大阪へ。月曜の夜中に大手広告代理店のKクンから歌舞伎に誘われたのだ。松竹座、中村勘九郎訪米歌舞伎凱旋公演「夏祭浪花鑑〜ニューヨークバージョン」の千秋楽。大人になってからは初めての歌舞伎。流派のことはさっぱり解らないが、昔見たイメージのようにもっと堅苦しいものだと思ってた。昨今の歌舞伎は演出家によって、その柔らかさが違うようである。

Kクンお勧めのイヤホンガイドで、ある程度は解ったが、正直言うと途中寝そうになる場面があった。しかし中盤から後半に掛けて一気に畳みかける、音と連動するスピード感…舞台中央の水を張った泥沼シーン…見せ場の殺陣…NYへのトリップ。千秋楽ということもあって、19時45分終演の予定がカーテンコール鳴り止まぬ中、20時過ぎにファンサービスの幕は閉じた。

歌舞伎はラグビーとどこか似ている。初心者とオールドファンの中間層がいないのだ。ずっと観ている人は、何度も足を運ぶ。初めて観た人は難しいと言う。代理店Kクンの話によると、勘九郎さんは「もっと安い金額で、気軽なホールでの歌舞伎を実現したい」と言っていたそうである。まぁラグビーはこれ以上安い金額でということには固執しなくてもいいのだが、気軽に足を運ばせる演出が必要だという意味では、勘九郎さんの意図するところに相似している。

歌舞伎の世界に、外国人を舞台に立たせたのは初めてだそうだ。 初心者とオールドファンをくすぐりながら、中間層をも取り込んでゆく。メジャーになるスポーツも、インダストリアルデザインも、食文化も、タレントも、その層をどれだけ拡げることが出来るかに掛かってる。

フィナーレで花道を歩く、彼らの姿は眩しかった。達成感からか、心の底から溢れる本物の笑顔が感じられた。昨今の歌舞伎は、阿国に始まる大衆芸能が違う方向に進んでいたのかも知れない。それはラグビーにも言えることだ。歌舞伎はまた観に行きたい。来てくれれば満足させる、自信のある受け皿を感じたからだ。いくら宣伝してもその受け皿がないのなら、お客様はリピーターにはならない。それさえ理解していれば、ラグビーに将来はある。

きめゼリフ、花道を闊歩する役者に向かい「中村屋!」と声を掛けるタイミングを知っている人が羨ましく思えた。覚えたての歌舞伎口調を、得意気に真似ている僕もいた。そんな観客側のちょっとした優越感に、非常に重要なヒントが隠されている。中間層でも浸れるようなヒントが……。


※ダジャレー男爵・志賀が、ワインセミナー講師だってさ!
【ホテルトアロードの第三期ワインセミナーは、偶数月第一週日曜に開催されます(2005年2月まで)>>>詳細と、次回のお申し込みはこちら……

「KOBE HYOGO 2005 夢基金プロジェクト」
【志賀が選考ブレーンとして参加、神戸を中心に希望と夢あるアイデア(認定されれば支援事業となる)を募集したもの 詳しくは>>>「KOBE HYOGO 2005 夢基金プロジェクト」〜特集にて、志賀大いに語る?】

加納町 志賀とはどんなヤツ?
>>>プロフィールとバイオグラフィー(一部)はこちら……
【最近始めた、>>>別ブログはこちら……

Copyright@Toshiya Shiga. All Rights Reserved.
Send Mail to Shiga
n