www.bar-shiga.com
■ 中毒性日記 2004
志賀のひとりごと、日記に綴ってみました。
変態小説家
志賀による、「志賀」を舞台にした空想連載小説。
志賀自賛
志賀の、「志賀」にかけた想いのあれこれ。
年中ムキューっ
志賀、昼の顔。
The Right ? Staff
ホーム >>>
9/30「加納町 志賀公園」 バックナンバー >>>
※志賀速報!【9/25発売「ラグビーマガジン」、ジャパニーズマフィアとツーショット(死語)?の志賀を探せ! >>> 詳しくは志賀情報で!!

水曜日、午後8時。ほんのちょっと近くの自販機に行っただけなのに、神戸はもうどしゃ降りずぶ濡れである。今年の関西圏の台風は、モロに人が動いている時間にやって来る。こんな日に、人がやって来るとは思えないが、やはり僕にとっては第二の家。車と同じく、ほぼ日に一回は触れてやらないといけない。

店、こと「志賀」に於いては僕には家のような店だが、、お客様側からは様々な表現をされる。まぁ、いいことは書いてもこっ恥ずかしいので割愛するとして、今まで幾つかの面白く嬉しい言葉があった。その一つ。

「ここに来るときって、公園に行く気分なんですよね」

この公園とは、幼少期の街の公園のことらしい。ちなみにその男は30歳代後半、もう立派な大人である。彼からはいつも色々ヒントをもらうし、その仕事に「らしくない」ところが信頼できる、いい関係である。

そんな話をされて、僕は色々思いだしていた。

公園には「砂場」があった。ママゴトをする女の子がいた。山を作る子もいた。穴を掘る子もいた。「ブランコ」があった。立って乗ることが出来た子は、二人で乗ったり、目をつぶってスリル感を楽しんだ。「滑り台」があった。頭から滑るヤツがいた。みんなでくっ付いて滑ることもした。「ジャングルジム」があった。てっぺんに初めて登った。密やかな優越感を知った。「ベンチ」があった。そこを基地にして、泥棒と警察ごっこ、地球防衛軍ごっこをした。「木」があった。チームに別れてそこで馬跳びをした。ボール遊びの罰ゲームで、死刑なんて言って木に張り付けにしてボールをソイツに当てた。「土の地面」があった。穴を作って、ビー玉をした。棒で陣地を書いて、敵と味方に別れて走り回った。堅い砂の玉を作って埋め、翌日にはピカピカに光らせた……。

それらが、大体の同世代の記憶だろうし僕も一通りはした。でも僕は少々変わっていたのかも知れない。僕は、砂場では「街」をつくり、川だと言って水を流した。多分他の人には迷惑だったのだろう。ブランコは鎖をグルグル木に巻いて支柱まで短くし、誰がそれをどうやって元に戻すのかを隠れて見ていた。滑り台は、駆け上がることの方が多かった。もしくは頭から仰向けに、だ。ジャングルジムは、少々毛嫌いしていた。大きめのソレにあった滑り棒(消防署にあるような)で滑らず尻から落ちて、息が出来なくなったトラウマだ。ベンチは、夜になると男女が占有しているのが気にはなっていたが、その真意は知らなかった。木や地面……今でも街の公園には人工的にあるが、元々そこにある木や土とは明らかに違う匂いのような香りのようなものがあった。人間が入るくらいの落とし穴なんて、今はつくれないんじゃないかな、浅くて。

ガキ大将と呼ばれるヤツが、義理人情に厚いヤツなら問題はなかった。傍若無人、独占するヤツならばみんなで協力して追い出した(心を入れ替えて戻ってきたら、もう仲間だった)。集まった人数とメンツで遊びを変えた。チームに別れるときには、ドラフト会議のように仲間をジャンケンで取り合いした(最後に残るとショックだった)。普通の鬼ごっこやボールゲームでは飽きたらず、僕等はローカルルールを創った。新しいオモチャを持ってくる金持ちにも惹かれそうになったが、魅力あるのは新しい遊びやルールを創るヤツの方だった。コンピューターゲームにハマる現代の子供達は、「自らは創り得ないルール」に填っているのだ。それなら、堂々とスポーツをやればいい。

台風、大雨の中。公園に遊びに行くヤツらは少し変わっている。少し変わってはいるが、そんな仲間ほどにずっと忘れないものだ。 「店が、公園みたい」そう表現した彼がやって来た。そしてそれに反応して、メンツが集まった。自然と話題がダイナミックに展開していった。彼らも昔の子供達みたいだった。

公園の管理人である僕は、店で遊んでもらうのが一番楽しい。


※ダジャレー男爵・志賀が、ワインセミナー講師だってさ!
【ホテルトアロードの第三期ワインセミナーは、偶数月第一週日曜に開催されます(2005年2月まで)>>>詳細と、次回のお申し込みはこちら……

「KOBE HYOGO 2005 夢基金プロジェクト」
【志賀が選考ブレーンとして参加、神戸を中心に希望と夢あるアイデア(認定されれば支援事業となる)を募集したもの 詳しくは>>>「KOBE HYOGO 2005 夢基金プロジェクト」〜特集にて、志賀大いに語る?】

加納町 志賀とはどんなヤツ?
>>>プロフィールとバイオグラフィー(一部)はこちら……
【最近始めた、>>>別ブログはこちら……

Copyright@Toshiya Shiga. All Rights Reserved.
Send Mail to Shiga
n