www.bar-shiga.com
■ 中毒性日記 2010
志賀のひとりごと、日記に綴ってみました。
変態小説家
志賀による、「志賀」を舞台にした空想連載小説。
志賀自賛
志賀の、「志賀」にかけた想いのあれこれ。
年中ムキューっ
志賀、昼の顔。
The Right ? Staff
ホーム >>>
1/03「『あけおめ』に抵抗を感じる年齢」 バックナンバー >>>
大晦日の店が終わった元日の朝、まだ混み合っていない新快速に三宮から乗った。毎年こうして京都に帰っている。午前8時の京都駅はいよいよ初詣の賑わいを感じさせるが、僕の目的地はその一つ向こうの山科。相変わらず静かなマチだ。

徐々に年明けのメールが入って来る。見ればmixiや知人のブログにも同じように、新年の挨拶が連なっていた。その中でちょっと気になっていることがある。「あけおめ」「ことよろ」などという省略する言葉だ。女の子なら可愛く思うが、若者でなくオッサンが略しては気持ち悪い。「あざぁーす」くらいに気色が悪いのだ。「メリクリ」もそうだ。メリークリスマスを、無理くりメリクリ…あぁー。

とにかく、いつからかそんな挨拶がまかり通っているが、年の始めくらい「新年あけましておめでとうございます」と言って「今年もよろしくお願いします」と繋ぎたい。2010年の僕は、そんな当たり前のことにこだわりたいと思っている。

なぜか人は、仁義礼智を弁えることを「体育会系」だと表する傾向がある。僕もそのように言われることが多い。だがそのほとんどは、堅苦しいとか真面目だとかいう揶揄だとも思っている。「当たり前」の行為がそう思われる時代なのだ。

みんなと同じが安心でそこから共通項を見出すのならば、没個性以外のナニモノでもない。それは何とも不思議な関わりである。しかしそれらが、至極「当たり前」のものならまだマシで、言葉足らずの関係性ならとても薄っぺらく寂しい。

とにかくオッサンは「あけおめ」などと使わない方がいい。

略し過ぎて、かえってそれがオヤジに思われることに気付かないといけない。


※今日のヒトゴトではないヒトコト&ヒトリゴト&ヒメゴト
【ちゃんと言わなければ、 海老一染之助・染太郎に失礼だ

※志賀氏的伝言板
明日4日(月)より通常活動です


◆この日記に コメント したい方は、神戸加納町 >>> 「BAR志賀」【ブログ版】へ! (HP日記のみ更新・ブログのみの画像もあり!)

◆携帯から見るブログ版! http://ameblo.jp/bar-shiga/


Copyright@Toshiya Shiga. All Rights Reserved.
Send Mail to Shiga