www.bar-shiga.com
■ 中毒性日記 2009
志賀のひとりごと、日記に綴ってみました。
変態小説家
志賀による、「志賀」を舞台にした空想連載小説。
志賀自賛
志賀の、「志賀」にかけた想いのあれこれ。
年中ムキューっ
志賀、昼の顔。
The Right ? Staff
ホーム >>>
6/29「人の手に渡る物を、より良く知る」 バックナンバー >>>
日曜午後、自宅近くのスターバックスに読み掛けの本を持ち込んだ。広告の仕事に関わる事も多いのに、テレビCMにはそれほど詳しくない。興味深い本だ。この時代だからこそ、広告デザインの必要性を感じながら読み入った。

いつも車に積んで持ち歩いているスタバのマグタンブラー。身近にエコを考える術としては、マイ箸、マイバッグと共にスタンダードになりつつある。エコや省エネを浸透させるために最も解りやすい手段は、「省マネー」だという認識がある。ナンだか寂しい話だが、直接身に降り掛かる以外には振り向かない人も多い。僕もその一人だと責めながら、ロハス的に、まずできる事から実践している。

その日のホットコーヒーが入って、従業員の女性に「飲み口が正面に来てなくてすみません」と言いながら渡される。キャップは回転式で、最初に合わせる場所により取っ手に対して飲み口の位置が変わる事を、僕は知っていた。つまり彼らは、テストをしていない、または自分達で普段に使っていないのだなと思った。

重要なのは、「説明ができない物は売ってはいけない」という事である。それは営業の立場でもバーに立っていても同じイデオロギーだ。マニュアルを越えた商品知識は、身に着ける事、使用する事、嗜む事で自分のモノになる。僕は店で、そして昼の仕事の生み出すデザインで、ちゃんとその意味を伝えているだろうか。

そんな自問自答を改めて想い、そこに僕らの生きる道があるのだと思った。


※今日のヒトコト
【5年前に、あるスナックのママさんが「シャレ」でカヴァー曲CDをつくった  何とその方が本当にデビューする事になった  その昔ジャケットデザインを担当したのだが、「志賀さんがつくってくれたCDを聴いた人が切っ掛けやねん」とママさんは話した 無論その歌の上手さが評価されたはずだが、何とも嬉しい話であった 手元にある、このインディーズCDにサインもらっとこかな】

※志賀氏的伝言板
今日から雨らしい 午後からにして欲しいぞ 実は…


◆この日記に コメント したい方は、神戸加納町 >>> 「BAR志賀」【ブログ版】へ! (HP日記のみ更新・ブログのみの画像もあり!)

◆携帯から見るブログ版! http://ameblo.jp/bar-shiga/


加納町 志賀とはどんなヤツ?
>>>プロフィールとバイオグラフィー(一部)はこちら……

Copyright@Toshiya Shiga. All Rights Reserved.
Send Mail to Shiga